JCD・一般社団法人 日本商環境デザイン協会 四国支部
女性会員リレーブログ

♡あけましておめでとうございます♡

2013/01/07
avatar名誉ブログ会員
小笠原 舞子

お久しぶりです!!

『元』四国化成の小笠原です(`・ω・)ノ

ログインID&パスを紛失して藤田さんに聞かないといけないと思いつつ…

年を越してしまいました…良いお年を!という記事をアップしようと思ったのに(´・ω・`)

遅くなって大変申し訳ございません…

 

四国化成を辞めてもうすぐ一年が経とうとしています。

高松市民になって約10か月・・・現在セーラー広告に緊急雇用で勤務中です!

主に栗林公園で行われるイベントのお手伝いということでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが去年の夏に納涼庭園というライトアップのイベントがありました。

あとは高校生のお茶会であったりコンサートであったり…

前にライブのグッズ販売などのイベントのアルバイトをしていたことがあったので今回のお仕事も楽しくやらせてもらってます.+:。(´ω`*)゚.+:。

秋にも紅葉のライトアップがありました(これは別の会社さんが運営されましたが)

春にも桜が咲く時期にライトアップがあります。こちらはまだどこの会社がやるかは決まってないので私がお手伝いできるかどうかはわからないですが紅葉のライトアップも綺麗だったので桜のライトアップも絶対に綺麗なはず~!!

夜にライトアップされた園内は幻想的で美しいです!ライトアップと同時に日替わりでライブがあるのもいいんです♪

次回春のライトアップの際には皆さま是非栗林公園にお越しください~♪

私がせっせと働いているかもしれません(笑)

参考までに秋のライトアップの写真を…お客さんとして行ったときに撮ったものです(人-ω-)

こんな灯具がずらーっと園内に設置されています。

ライブや出店も出てますよ~♪香川町にある守屋のうどん屋さんがいつも出店されてます♪

こちらは掬月亭です。そういえばいつだったか…SMAPの中居くんの番組の『中居正広の金曜日のスマ達たちへ』という番組で栗林公園で撮影があって香川出身の高畑敦子さんのスペシャル番組があったのをご存知でしょうか?

息子さんにドッキリを仕掛ける様子を放送されていたんですが、ちょうど撮影の日、私も栗林公園で仕事をしていて偶然にも撮影中の様子を目撃することができました!息子さん…背が高くてイケメンでした(笑)

その時、息子さんが母の思い出の場所ということでこちらの掬月亭で撮影されていたところです。どなたか観た方、JCDの中でいらっしゃいますかー!?私はばっちり録画して観たんですけどね(笑)お船に乗ったり、抹茶を飲んだりしてるところが放映されていて、ワタクシ、少々興奮しました(笑)

こちらは日暮亭です。こちらでも抹茶が飲めます。

あとこちら!!女子の皆さまならすぐに気付いたはず!!

そう!!ハート型をしているつつじなんです♡

通称『恋つつじ』と言われております。前撮りの方々が必ずと言っていいほどこちらで撮影しているのを何度も目撃しました(笑)

栗林公園のイベントのお手伝いをするようになって初めて知りました、『恋つつじ』…(笑)

まぁー確かに広いです栗林公園!!

実家にいたときは家に帰ればいつもはお母さんがご飯作って、お風呂ためて、洗濯してくれていたのに…今では全部自分でやらないといけない…家事って大変ですね…

たまーに彼が手伝ってくれるのでまだ助かってます(笑)殿方はたまには奥様の家事のお手伝いをしてあげてください(笑)すっごいありがたい気持ちになります(笑)

こちらでの勤務は5月いっぱいなのでまた新たにお仕事探さないといけないんですが、それまではのんびりマイペースにお仕事できそうです♪イベントがないときはかなりゆっくりできるので(笑)

私生活もぼちぼちやってます!なんとか家事をこなしている感じで…(笑)優しい彼は文句も言わずご飯も食べてくれます…ありがたや…(*´・ω・`)

もうちょっと料理上手になりたい私でした…どうぞこんな私をよろしくお願いします!!今年はもっとお料理がんばるぞ!!

あれ、いつのまにかくいこんでる…(;-ω-)

 

ってことでお次は友ちゃん!!お元気ですかー???