JCD・一般社団法人 日本商環境デザイン協会 四国支部
女性会員リレーブログ

今月は旅行三昧のはずが…

2011/03/16
avatar名誉会員
白川 恭子

3月11日に発生しました『東北地方太平洋沖地震』により被災されました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

爽やかぁ~なTOTOの柴田さんより、半分おっさんがかった白川にバトンが回って参りました。

サワディーカー(こんにちは)。後藤設備の半分おっさんがかった白川です。
笑顔が素敵なんて、うれしい事言ってくれるじゃない!柴田さんありがとうね。

実は先週ほぼ一週間、タイのバンコクに逃避行&現実逃避の旅に出掛けておりました。
あちらでは日中の最高気温が35℃おまけに湿度も70%ですが、現地では冬だそうです。

そんな中、遺跡や王宮の観光を楽しみ、

お昼ご飯と晩ご飯には現地の相棒 『SINGHA BEER(シンハービール)』を頂き、

晩ご飯の後は、現地の古典舞踊ショーや、ニューハーフショーの観覧に出掛けました。

そして、毎日通ったのが、ホテル近くの『タイ古式マッサージ』です。
ストレッチの入った密接&ハード系のマッサージだと思ってたんですが、
実際体験すると、つま先から頭の先まで丁寧にほぐしてもらい、最後に上半身をはがいじめにされ90度回転させられるのです。
今まで音を発したことのない上半身のあらゆる部位から『ボキボキボキッ』『グギュギュッ』と!

これがもぉ~最高に気持ちよくって、ほんと!毎日通いました。全身で1時間200バーツ(¥600)です。

おかげで筋肉痛もなく、元気に帰ってこれました。ちゃんちゃんのハズだったんでずか…

あの悪夢の様なニュース…

あちらのテレビニュースも日本の事ばかり…
なのに英語がわからないから、タイ語がわからないから、中国語がわからないから、韓国語かわからないから映像でしかわからない。
『まるで日本じゃないみたい…』思わず出た言葉でした。

タイトルにもしましたが、実は今月末にもう一つ旅行の予定がありました。
社内旅行です。こちらも私は幹事でタイから帰国後はこちらの段取りもしなければと思っていたんですが、会社の方針で自粛することになりました。
キャンセル料を払い、残った旅行予算を義援金として送るそうです。

被災地の事を考えれば、何でもできる!我慢もできる!
みんなで、被災地に応援の念を送りましょう!がんばれ!ニッポン!! 大丈夫!ニッポン!!

ってなところで、お次のバトンはいつも明るい元気印の舞子ちゃん!四国化成の小笠原舞子さんお願いします。

あっ、そうそう帰りのバンコクの空港で『2PM』に遭遇したよ!いいでしょう、舞子ちゃん!!