3/26(水)より二日間の工程で大阪研修旅行を開催しました。
徳島のJIAから5名、香川のJCDから3名、計8名で建築やインテリアデザインなどに関わる要所を巡りました。
1つ目のスポット「Wホテル大阪」ではSPA、ジム、レストランホールから客室(最上グレードの200m2スイート)まで現地スタッフにご案内して頂きました。
インテリアの奇抜さやまとまりはさすがWといった感想ですが、特に照明の使い方が秀逸で、とても勉強になる良い機会となりました。
普段立ち入ることの出来ない場所まで見学させていただき、徳島メンバーには感謝の気持ちでいっぱいです。
またカッシーナ大阪店ではミラノサローネの報告から新商品の案内など、当日休店日ということもあり貸切状態でゆっくり見学ができました。
その後訪れたインテリアズのショップでも、最新の素材/家具を体験でき、非常にいい勉強ができたと思います。
懇親会は長屋を改装した趣ある「要」で行われ、その後安藤忠雄氏が設計したビルのバーにて懇親を図りました。
2日目のメインは大阪の新スポットうめきたで開催されている安藤忠雄展の見学です。
これまで手がけてこられた仕事が一堂にスケッチと模型で展示され、また水の教会が原寸で再現されていたりと非常に見応えのある内容でした。
特にプロジェクションマッピングを用いたインスタレーションは圧巻で、是非みなさんにもご体感いただきたいスポットです。
最後に安藤忠雄氏の最新作として、狭小間口のギャラリーを見学し散会となりました。
今回同行した徳島のメンバーは建築に対する知見も深く、今後もJCDとよいシナジー効果を生み出せていけそうな予感がします。
これからも研修旅行等を随時企画しますので、みなさん是非ご参加ください。